ダイエットまずは3ヶ月を目標に!短期間ダイエットはムダ

短期間のダイエットやトレンドダイエットは健康的なカラダ作りには無駄です!

改めまして、福岡博多のパーソナルトレーナー、ダイエットトレーナー井無田峻です。

3か月間も続かないダイエット方法は結果的に無駄になると思っています。 
そもそも太りやすい人は、マインドが間違っています。

短期問でダイエットの結果を出そうという考えは基本的にNGです。

ボクシングやその他スポーツでの減量やリバウンド覚悟でブライダル前に何とかしたいと思い短期間で取り組むのは別に良いと思います。

でも皆さんがしたいのはリバウンドしないダイエットではないでしょうか?

短期で結果を出しても体は短期間で元に戻ろうとしてしまいます。 減量を繰り返す私が身をもって体感しています。

これは体の恒常性(ホメオスタシス)と言われていて、体が今の状態を通常だと認識するには最低でも3か月間は必要と言われています。

そして、3か月で作った体は、3か月以上かけて維持しなければ適応してくれません。

 ダイエットで1番重要なのは、得た結果を維持すること(リバウンドしないこと)です。

例えば、1年で10kgの減量に成功したのであれば、その後の1 年間、その体重をキープすることが大切です。

太りやすい人、リバウンドしやすい人のマインド(考え)は「とりあえず体重を落としたら、また前のように好きなだけ食べられる」と勘違いして思っています。

しかし、本当のダイエットはそうではありませんよね。

「前食べていたジャンクフードに興味がなくなった」「朝運動する習慣がついた」など痩せるための良い習慣がついてこそダイエットに成功したと言えると思います。

短期間で痩せようと運動をいきなり毎日するのも間違えです。運動初心者の方はまず週2回から無理のない程度に始めるのが続けるためのコツになるかと思います。

食事も一緒ですね。ジャンクフードを毎日食べたり、お酒を飲む人がいきなりそれらをやめると反動が来ます。なのでまずはそれらを摂る頻度を減らしましょう!週に1回でも3回でも良いと思います。

食事のポイントは、取捨選択できる知識です。太りやすい食べ物はなるべく避け、代謝が上がりやすくて、体脂肪を燃やしてくれる栄養価の高い食材を選びましょう。

して、空腹感を感じるか感じない程度に少量の摂取で満足できるように調整することが重要です。

ダイエットに関して質問や無料相談をLINEで行っています。お気軽にメッセージください(*^^*)

お問い合わせ

現役プロボクサー・理学療法士が指導!

強く・しなやかなボディメイク!

 

【無料カウンセリング受付中】

お客さま一人ひとりにあったオーダーメイドのサポート、トレーニングメニューを提案するため無料カウセリングを行っております。お気軽にご予約ください!

『なりたいの身体』『なりたい健康』を全力でサポートさせて頂きます!

ご質問はダイレクトメールからお気軽に!

カウンセリングやレッスンをご希望の方は、
お電話、Eメール、HP、LINE@からお問い合せお願いします。


電話:080-1784-1988
Eメール:shunbox1988@gmail.com

LINE@のご登録をお願いします!!
LINE@限定クーポンやダイエット・健康・トレーニングに関するお得情報を配信しています。
LINE登録で体験レッスン半額!

友だち追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINE@登録はタップして追加♪

トレーナー 井無田 峻(いむた しゅん)

プロフィール

トレーナー 井無田 峻(いむた しゅん)

 

昭和63年11月18日生まれ (福岡県北九州市出身)

 

幼少より野球チームのキャプテンを務めたり、バレーボールでは定時制高校全国大会へ出場するなど深く広くスポーツに没頭する。

 

高校卒業後は理学療法士になるため専門学校へ通いながら、プロボクシングライセンスを取得しプロデビューし、現在でも『闘う理学療法士』として活躍中。

 

理学療法士、トレーナーとして国内だけでなく、海外(アメリカ・カナダ)へ渡り1000人以上の治療や身体ケアの経験を積む。

 

その経験を活かしてボディメイクはもちろんのこと動作分析、身体機能を細かくチェックしてコンディショニングまで幅広く活躍。

 

「あなたの”理想の身体”へ向けて医学的根拠を持ち、運動・栄養の側面からサポートします。」

 

「私のトレーニング・健康サポートは主に30~60代の方に喜ばれています。 肩こりや腰痛等、身体の不調がありトレーニングに不安のある方、運動が苦手な方でも安心してご相談ください。」

 

 

資格

・理学療法士

・日本ボクシングコミッションボクサーライセンス

・キネシオテーピング認定トレーナー

・アスリートフードマイスター

・アスリートフードマイスターコミュニティ役員

・障がい者スポーツ指導員

・日本PNF協会会員

PAGE TOP