やせ筋トレ効果なし?金スマで紹介 ボクサーがYoutubeで実践!

はじめに

今話題の、最新ダイエットエクササイズがテレビ番組の金スマで昨年末に詳しく紹介されましたね。

反響が大かったようで、取り組んでおられる女性も多いようでしたので私も便乗して筋トレを実践してみました。

痩せ筋トレは、フィットネスエッセイストのとがわ愛さん考案のダイエット方法です。

ご自身のダイエット経験を経て、考え出された方法とのことですが、このダイエットの目的はムキムキの筋肉は避けつつもダイエット必要な痩せ筋を中心に鍛えて女性らしいメリハリのある美ボディーをつくるというもののようです。

女性にとっては理想的なトレーニング方法かもしれませんね。

今回、その「痩せ筋トレ」にチャレンジされたのは、和田アキ子さんのモノマネでおなじみのMrしゃちほこさんの奥様であるみはるさんです。

2か月半のダイエットトレーニングで、12キロの減量に成功されました。

1か月目は、ジリジリと体重が落ちている印象でしたが2か月に入ると大きく体重が落ちはじめていました。

体調的にも、とても代謝が良くなられていったようで健康的にダイエットをしたいというみはるさんにぴったりのエクササイズだったように思います。

金スマで紹介されたやせ筋トレとは?

この金スマで紹介されたエクササイズは主に3つ。

背中やお腹そして、お尻と足を鍛えてダイエットを促すエクササイズになっています。

体の一部ではなく、体全体にアプローチしたエクササイズですので、全体的に引き締めたい女性や長期的に美しく、そして動ける体を作りたい方にとってオススメのダイエット方法だと感じました。

この「痩せ筋トレ」は運動不足気味の方や、自宅で運動したい方、筋トレに興味のある初心者に向いている方法なので、

今から無理なくダイエットを始めていきたい方にとっても非常におすすめです。

この痩せ筋トレ方法は、どれも基本的な筋力トレーニングの種目となっています。

 

痩せ筋トレの口コミは?

太ももに隙間が…..!!

成人式の同窓会でパーティードレス着るのに少しでも細くなりたくてダイエットのモチベまた上がり始めたからひなちゃんねるの脚やせ筋トレやり始めて、マッサージもちゃんとやるようになったら隙間が…..!!嬉しい

一応毎日やってみて、引き締まってきた気がします。

筋肉の動きも楽になってきたので、他のパターンの筋トレにもチャレンジしてみたいです。

とがわ愛さんが紹介してるやせ筋トレ始めてから3人に「痩せたね」て言われた。

これはやせ筋トレの成果が出てるということか(体重は変わってないけどねw)

油断せず今後も頑張ってやろ( ´)

今までもスクワットや、インターバルをしてきて余裕だと思っていましたが自分が鍛えてきたのは、痩せ筋ではないことに気がつきました。正しい筋トレで引き締めてやる!と思っています。

愛さんの、やせ筋トレを上半身(お腹メイン)に週23ユル〜くやって1か月半。ダンナ氏から、アレ?なんか痩せた?って❣️

効果出てきたかな

 

この痩せ筋トレは、自分だけの実感ではなく、周りから見ても体型の違いが分かるくらい変化があるようですね!

それでは、具体的にどういったトレーニングなのか私が実践してみました!

やせ筋トレの方法は?プロボクサーが実践してみた

・ワイドスクワット

まずはストレッチからしていきましょう。

太ももの裏側と内側を意識的に伸ばしておきます。

このワイドスクワットは、お尻にある大殿筋に効くトレーニング方法です。

まず肩幅よりも足を横に開きます。

つま先を35度くらいに外側に向けて腰を落としていきます。

この時の正しいスクワット方法としましては、足先全体にまんべんなく体重を乗せる感覚で行うと正しい位置の筋肉にアプローチすることが出来ます。

特に内腿に効いて、お尻や足を重点的に鍛えていきます。

 

・ルーマニアンデッドリフト

広背筋を刺激して、背中を鍛えるトレーニング方法です。

背中の筋肉を働かせるには、主に3つの要素が大切になってきます。

それは背中をそらせることと、脇をしっかりと締めること。そして、背中を寄せることです。

肩甲骨のエクササイズの利点としては、肩甲骨の間にある菱形筋を鍛えられるので姿勢のキープにとても良い方法です。

この肩甲骨の周りには、褐色脂肪細胞が存在しているのでそれが刺激されて脂肪の燃焼効果がアップします。

また肩甲骨周辺には、血液を循環させる作用があるために身体の活性化にも役立ちますね。

ローイング中は中腰になっている時に、顎をそらしましょう。そしてその時に背筋がしっかりと真っ直ぐになっていることを意識して下さい。

手の平を上に向けて脇を締めたまま、曲げた腕を後ろに引いていきます。

・ウエスト引き締めデッドバグ

腹筋の最下層にの部分にある、インナーマッスルの腹横筋を刺激するトレーニングです。

お腹のインナーユニットの使用と、腸腰筋を腹筋によって鍛えるためにお腹の引き締めになるエクササイズです。

横になった後に、両足を曲げて手を真っ直ぐに上にあげます。

右手と左足を一緒に倒して伸ばします。伸ばしたら元の位置に戻します。

反対の足と手も同じようにします。

ポイントとしては、腰を浮かさないようにお腹に力を入れて腰をしっかりと床にくっつけたままエクササイズをしていきましょう。

慣れない方は、ゆっくりしてみましょう。

また最初はちょっと難しいという方は、足だけからチャレンジしてみるのも良いですね。

まとめ

トレーニングの頻度ですが、毎日できる方は毎日継続してみましょう!

難しい方でも、1週間に3回のペースで無理なく続けることで体が変化してきます。

まずはこの3種類を1セットにして行いましょう!

お尻と背中は筋肉は体の中でも大きな筋肉なので、そこを鍛えると代謝もアップ出来ますね。

現在、金スマで紹介された「はじめての痩せ筋トレ」の本が40万部のベストセラーとなっています。

また他にも、TwitterInstagramYoutubeでも大人気です。

とがわ愛さんのイラストも可愛いらしいですしとても分かりやすくて、筋トレ初心者の女性におすすめです。

つらい食事制限をほとんどしなくても良いだけでも、この痩せ筋トレをする価値はあるような気がします。

またお家で手軽にエクササイズが出来ますし、体が引き締まってきたら着られる洋服も増えそうですね。

少しの時間で、痩せ筋トレをはじめてみるのはいかがですか。

私、いむ先生と一緒にやせ筋トレをやってみましょう!

自宅のみでダイエットの指導が受けられるのはご存知ですか?ズボラ女子がまさか…続きはこちら

 

ライザップがもう時代遅れなのはご存知ですか?現役プロボクサー&理学療法士があなた専用の宅トレメニューを無料で作成します。

これまで国内外合わせて延べ15000人以上のトレーニング、リハビリ指導をしてきたトレーナー井無田峻が「二の腕とウエストがたった1回のトレーニングでキュッと引き締まる方法」をLINEでお伝えします。

「つらい運動が続かない」

「私に合ったトレーニング方法がわからない」

「お腹が出てきて下っ腹が気になる」

もう悩むことはありません!

井無田峻の無料体験レッスンを受けることでお金も労力も消費することなく、キュッと引き締まった理想の体をいとも簡単に手に入れることが出来ます。

細い二の腕とウエストを手に入れて、新しい洋服を選んでいるあなたを想像してみてください。

私と一緒に憧れの引き締めボディを手に入れましょう!

ご予約はLINEでもできます。

ここをタップして追加できます

友だち追加をしていただきましたら、お名前かスタンプを送ってください。

メッセージを送ってもらえないとプレゼントをお送りできません。

ご相談も受け付けていますので気軽にメッセージ送ってください。

電話:080-1784-1988
Eメール:shunbox1988@gmail.com

面倒な登録はありません。
お急ぎの方は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINE@登録はタップして追加♪

トレーナー 井無田 峻(いむた しゅん)

プロフィール

トレーナー 井無田 峻(いむた しゅん)

 

昭和63年11月18日生まれ (福岡県北九州市出身)

 

幼少より野球チームのキャプテンを務めたり、バレーボールでは定時制高校全国大会へ出場するなど深く広くスポーツに没頭する。

 

高校卒業後は理学療法士になるため専門学校へ通いながら、プロボクシングライセンスを取得しプロデビューし、現在でも『闘う理学療法士』として活躍中。

 

理学療法士、トレーナーとして国内だけでなく、海外(アメリカ・カナダ)へ渡り1000人以上の治療や身体ケアの経験を積む。

 

その経験を活かしてボディメイクはもちろんのこと動作分析、身体機能を細かくチェックしてコンディショニングまで幅広く活躍。

 

「あなたの”理想の身体”へ向けて医学的根拠を持ち、運動・栄養の側面からサポートします。」

 

「私のトレーニング・健康サポートは主に30~60代の方に喜ばれています。 肩こりや腰痛等、身体の不調がありトレーニングに不安のある方、運動が苦手な方でも安心してご相談ください。」

 

 

資格

・理学療法士

・日本ボクシングコミッションボクサーライセンス

・キネシオテーピング認定トレーナー

・アスリートフードマイスター

・アスリートフードマイスターコミュニティ役員

・障がい者スポーツ指導員

・日本PNF協会会員

PAGE TOP